「コンフォーター パーフェクト ウォーム EXはこれ一枚で寒くないのか?」気になりますよね。
毛布と布団が一体型の掛け布団ですが、保温機能の高さが気になるところ。
先にお伝えすると、「EX」は保温性に優れているので、一枚でも十分あたたかいです。
とはいえ、住むエリアや住宅環境、体質などによっては一枚だと物足りなさを感じるかもしれません。
実際に寒冷地域に住む寒がりな私は、EXに掛け布団を一枚プラスしてます。
ただ布団を何枚も重ねる必要はないので、睡眠のストレスは軽減されますよ。
今回は「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」の暖かさについて、雪国体験レビューするので参考にしてくださいね。
※ 以下「EX」表記。
※「EX」は 2025年9月にリニューアルしました。本記事ではリニューアル前の「EX」モデルを使用。

寝具に強いこだわりをもつ眠活ヲタクです。
ブレインスリープマニアの私が実際に製品を使ってみた感想をシェアしています。寝具選びの参考にしてくださいね。
「EX」一枚でも本当に暖かい?[体験レビュー]

「EX」は羽毛布団より保温機能は高く、一枚でも十分あたたかいです。
ただし住むエリアや住宅環境、体質などによっては、一枚だと物足りないという方もいるかもしれません。
というのも、雪国に住む私は寒がり+冷え性体質というのもあって、「EX」に掛け布団一枚を追加しています。

12月初旬まではEX一枚でこと足りてましたが、室温10度を下回ると心なしか一枚では物足りなさを感じるように…。
「え?一枚でこと足りるわけじゃないの?」
なんてちょっと期待外れに思う方もいるかもしれません。
都心部周辺や南方地域であれば一枚でOKな場合もあるでしょうが、さすがに寒冷地域だと一枚では不十分かなー…というのが、あくまで個人的な感想です。
なので、なんとしても掛け布団一枚だけで済ませたいという方は期待にそぐわないこともあるかもしれません。
とはいえ、「EX」の保温力は抜群です。
実際に使ってみて良かった点はたくさんあるので、次で紹介します。
「EX」使って良かった点
「EX」を使用することでのプラスの面は多いです。
・掛け布団を何枚も重ねなくていい=「朝まで快眠できる」
・電気アンカや湯たんぽが不要=「経済的」
・掛け布団の使用量が減った=「衣替えが楽ちん+収納スペース確保」
個人的にこの点が本当に良かったです。
「EX」の利点は、たくさんの布団を重ねる必要がない点です。
以前は毛布2枚+羽毛2枚を重ねて越冬していた私でしたが、今はEXと羽毛布団の二枚掛けで十分です。
厚手のフリースを着て、羽毛布団を1枚足すと室温0度くらいまでは快適に眠れそうなほどポカポカで暖かいです。
そして、「EX」はとにかく軽いです。
なので少し重さがあるほうが安心するという方は、布団や毛布一枚足しで重さをプラスするとちょうど良い感じ。


重たくて寝苦しかった掛け布団のストレスから解放されたら、ぐっすり眠れるようになりました。
おまけに電気アンカや湯たんぽも使わなくなったので、節電+手間がかからなくなったのも良かった点のひとつです。
布団と毛布が一体型になっているので他と比べて保温力が高く、経済的にも健康的にも一枚あるとよいアイテムです。
「EX」は極寒環境でも抜群の保温力
「EX」は保温性試験をクリアしている製品なので安心感があります。
ブレインスリープ公式によると、メーカー試験を通して高い保温性が実証されているんですね。
リニューアルした最新モデルは、マイナス14度の環境下で温度31.3度をキープできるんだとか。
体感的な個人差はあるでしょうが、、、とんでもない保温力の高さですよね…。
極寒環境でも暖かさをキープできるのは、“先進テクノロジー”が用いられているからなんですね。
【2025年9月 リニューアルモデル】
①カーボン特殊加工で究極の暖かさを実現 | ②羽毛を超えた独自開発粒わた 「カーボナノダウン」を使用 |
---|---|
![]() | ![]() |

「カーボン特殊加工」+「カーボナノダウン」=真冬の室温でも十分なあたたかさを実現できるんですね。
新モデルは旧モデルより身体へのフィット性がアップグレード


なんだか、ものすごい技術ですよね。
肌に触れる毛布面のもふもふが“暖かい”+“肌触り最高”なので、心地よい眠りをサポートしてくれます。

私が使っている旧モデルでも十分あたたかいので、進化したリニューアル版はさらに期待できそうです。
「実際の暖かさはどうなの?」ユーザーの口コミ評価
レビューをみると、関東近辺であれば一枚で十分あたたかいと感じている方が多い印象です。
毛布を1枚追加しているという声もちらほら見られますが、ユーザーレビューの評判も良いので迷ってるなら試してみる価値ありです。
以下は旧モデルを使用したレビューを掲載してます。
ほんとにあったかい
01/03/2025関東在住ですが、たしかにこれ一枚で十分です。体を入れた時、羽毛より早く温かみを感じられます。
引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
極上のふわふわ感
12/30/2024迷わず購入したところ、やはり最高の商品でした!東京在住ですが、東京都内の寒さ程度ならこちら1枚で十分の暖かさを得られます。もう少し寒冷地では若干物足りないかもしれないので他で補う必要があるかとも思います。
引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
01/04/2024
東京寄りの千葉県に住んでいますが、使ってみてこんなに暖かいとは思ってもいなかったので驚いています。 軽くて掛けていても身体も楽だし、身体に触れる部分の生地は肌ざわりも良くて最高です。この冬はこれ1枚で過ごせそうです。
引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
最高です
12/22/2024軽井沢に暮らし数年が経ちますが、こちらを購入してから暖房をつけなくてもぐっすり眠れるようになりました。特に子供たちは毛布と掛け布団のずれが毎晩気になっていたのですが、一枚で充分暖かいので喜んでいます。
引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
おすすめ暖かい毛布です!
12/15/2024今まで10年間、羽毛布団を使っていましたが、今回、この商品を購入しました。秋田という寒冷地でも、毛布1枚であったかい!寒いと感じるのであれば、上にもう1枚毛布があれば、寒冷地でも問題ないでしょう。
引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
01/09/2024
寒冷地在です。
羽毛布団から コンフォーター パーフェクトEXシングルに変えました。
ベットに入ってすぐに ぬくぬく感が違います。
最初は信用しきれず 上に羽毛布団をかけましたが、暑い!引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
暖かいです
11/13/2024羽毛布団からの切り替えで購入しました。暖かいですが、自分は寒がりなのでこの上に毛布を1枚かけてます。
引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
12/26/2023
広告文に「羽毛も毛布もいらない」と書かれていたが、これだけだと寒い。
毛布を1枚追加している。引用元: 【BRAIN SLEEP STORE】
「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」商品ページより
「EX」はかなり軽いので、1枚追加するぶんには許容範囲です。

少し重さがプラスされたほうがむしろ個人的には好みだったりします。
まとめ
今回は、ブレインスリープの「コンフォーター パーフェクト ウォーム EX」は一枚で本当に暖かいのか?についてレビューしました。
EXは毛布と布団が一体型になっているので、一般的な羽毛布団より保温性抜群で一枚でも十分あたたかいです。
とはいえ、住まいが寒冷地域や住宅環境、体質によっては一枚では物足りないと感じることもあるかもしれません。
ただ掛け布団を何枚も重ねなくてよいので、軽いし暖かいしで快眠環境を整えることができます。
個人的には掛け布団のストレスが軽減されたことで、毎日の睡眠に満足してます。
電気アンカや湯たんぽも使わなくていいし、経済的にも健康的にも一枚持っておくとよいアイテムです。
「軽くて暖かい掛け布団がいい!」という方は、公式サイトからチェックしてみてくださいね。
今年の冬は保温性抜群のEX掛け布団で、寒い冬でもポカポカで幸せな睡眠を手に入れましょう♪
※ あくまで個人の体験に基づいた内容ですので、内容の正確さや効果を保証するものではありません。
※ サービス内容や保証キャンペーン等の情報は記事掲載時点のものです。今後情報は変更となる場合がありますので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
※ 当サイトでは情報の正確性に細心の注意を払っておりますが、その内容を完全に保証するものではありません。
※ 商品の詳細については、公式サイトにてご確認のうえ注文してください。